
安心できる環境での生活を
ご家族の認知症を受け入れ、今後の対応を前向きに考えることが大切です。認知症の方は、自分の行動が周囲に否定されるとパニックになり、さらに認知症が進行してしまうケースがあります。そして、さらにご家族とのケンカが絶えなくなるという悪循環に陥ってしまいます。だからこそ、認知症の方にとっては、専門家が側にいて適切な介護ができる施設に入居された方が、より良いケアと言えます。
また、認知症の方は、徘徊などの行動で交通事故などの危険度が増し、ご家族の介護の負担が高まります。適切な介護と安全面を考慮した場合、認知症の方は施設に入っていただく方が安心できる環境と言えます。それによって、ご家族の負担も大幅に減少することになります。
最近では、独居の高齢者の方をご家族が心配され、当施設への入居を決断されるケースも増えてきています。